県西部 [HF・衛星移動運用]
08/07/26(Sat)、27(Sun)
週末に珍しく開放されましたので、県西部へ遠征。
ガソリン代も高騰のうえ、省エネ走行でゆっくり加速するとかエアコン切るとかしてましたが、昼間はエアコン切りは断念・・、もう猛烈な暑さでいくら田舎道、信号も渋滞もないとは言え、窓から来る風は熱風でとてもエアコンなしでは走れませんでした、Hi。
午前中のEs大爆発を期待してましたが、小爆発程度でした、残念。日曜日の28は強力に入感する1エリアが小時間ありましたが、それ以外は何とかQSOできる感じでした。18で3エリアとか開けるときてるなぁって感じでおもしろかったです。車内はエアコンが効いているとはいえ、暑くて暑くて大変でしたが、たくさんのQSOで2日間楽しかったです、ありがとうございました。
26(Sat)
宿毛市(#3907)

8:40~11:00 7~28 Total 137QSO
11:19~11:25 via FO-29 with XCU/1 BML KXB TCF SJV WLV KQJ PHE UED QPS
27(Sun)
土佐清水市(#3908)

9:50~11:50 Total 7~28 Total 131QSO
本日の高知市の天気 晴れ 最高気温 34.1℃ 最低気温 26.6℃
TNX MNI MNI QSO!
週末に珍しく開放されましたので、県西部へ遠征。
ガソリン代も高騰のうえ、省エネ走行でゆっくり加速するとかエアコン切るとかしてましたが、昼間はエアコン切りは断念・・、もう猛烈な暑さでいくら田舎道、信号も渋滞もないとは言え、窓から来る風は熱風でとてもエアコンなしでは走れませんでした、Hi。
午前中のEs大爆発を期待してましたが、小爆発程度でした、残念。日曜日の28は強力に入感する1エリアが小時間ありましたが、それ以外は何とかQSOできる感じでした。18で3エリアとか開けるときてるなぁって感じでおもしろかったです。車内はエアコンが効いているとはいえ、暑くて暑くて大変でしたが、たくさんのQSOで2日間楽しかったです、ありがとうございました。
26(Sat)
宿毛市(#3907)
8:40~11:00 7~28 Total 137QSO
11:19~11:25 via FO-29 with XCU/1 BML KXB TCF SJV WLV KQJ PHE UED QPS
27(Sun)
土佐清水市(#3908)
9:50~11:50 Total 7~28 Total 131QSO
本日の高知市の天気 晴れ 最高気温 34.1℃ 最低気温 26.6℃
TNX MNI MNI QSO!
土曜は残念でしたが、日曜は無事28までできました。やはり28は難しいですね。
by JH1RYE (2008-07-27 22:31)
今日はありがとうございました
18でガツンと浮いてきたので他のバンドも期待しましたが
いい時間が短くて落ちてしまいました、
18もパイルが始まると止まりませんね。
28の再トライのメール見逃してましたSRI
携帯持たずに飲み物取りに行ってた時かな?(;;)
またよろしく
by WLV (2008-07-27 23:16)
土曜日はあまり良くなかったです、今日は28でガツンと来てただけに残念でした。また行きます>RYEさん
18の見切りは難しいです、見切ってUpしてもCondxがNGだったりしてみすみすお客さんを逃してしまうこともありますし・・。28までガツンと来てくれるともう万々歳なんですが・・。もう一月くらいは期待できるかな?>WLVさん
by TOL (2008-07-27 23:25)
外出する前にちょっと… で岩井さんを見つけました。
意識している18/21CWのJCC-600のために、21へのQSYをお待ちしておりました。どうもありがとうございました。
県内はあと四万十市です。
どうやら「固定局」を設けられるようですね。FBFB
by 7N2JZT (2008-07-28 12:54)
24でも聞こえていたような気がしましたが、Callbackがなかったので違う局さんだったかも・・。四万十市、あとは尻すぼみのCondx次第です・・Hi。
JZTさんのブログが見えなくなって残念です、復活期待しています。
by TOL (2008-07-28 20:01)
21でお相手いただいたので満足して出かけました。ですので24は違いますね…
weblogは30万PVという区切りを迎えたのと、自分の中でも3年半続けてきて達成感があったので、終了いたしました。おかげでネットする時間が激減しました。
今度は拝見する側として楽しませていただきます。
by 7N2JZT (2008-07-29 20:45)
了解です、空耳だったようです・・Hi。JZTさんのブログのようにはいきませんが、またお暇な時にはのぞいて見てください、CU!
by TOL (2008-07-29 21:37)